osaru
osaru
osaru

「むかし むかしの そのむかし…」

日本の昔ばなしには、さまざまな人物が登場します。人物だけではありません。動物や化け物、神様まで。そして、みんな土や木、川や海、風や雨などの自然と密着しています。大自然の美しさ、きびしさの中に人間を含む生き物や化け物や神様が同じ位置にいるのです。日々進化していく人間社会の中でも 昔ばなしの中に流れている生き物や自然に対する心は、決して忘れてはいけないものであり、未来に生きていく子どもたちに伝えていかなければいけないものだと思います。(今井浩之)

 
  osaru
osaru

■実は最初「ひとり芝居」と伺い、不安がありました。(盛り上がりに欠けるのでは?とか)しかしその不安は、開演後1分して、すぐに解消されました。演じる方の優しい雰囲気、表情豊かな演技に子どもは飽きることなく、私自身も久し振りに夢中になりました。子どもたちのために一生懸命に演じてくださるお姿に感動致しました。(東京都 幼稚園)

■発声、発音とも正しく美しい日本語をめざして努力されていると感じました。人形もひとつひとつ重厚に作られていると思いました。ひとり芝居をはじめて観せていただきましたが、一人で何役もこなし、脚本、装置、演出とすべてをこなす芸の力、努力に感動敬服しました。とぎすまされた一人芝居を観せていただきました。(栃木県 幼稚園)

■すごい!パントマイムを見ているようで人形にしろ人物にしろ、こんなふうに表現できたら、子どもたちも表現豊かになれそうです。音響も昔話風で良かった。耳に快く、子どもたちには、特に機械音でなくて良かった。舞台全体が小さい変化、大きい変化など集中力をかきたてたり、とにかく楽しませ心を引きつけて離さなかった様子。とても良い世界でした。声が命なので体に気をつけて全国の子どもたちに広めて下さい。そして大人にも!(岩手県 保育所)

■人形が大きくなったり、小さくなったり、成長したり、いろいろな変化があり、細かい部分まで注目して観ると、とてもおもしろいです。セリフは、ひとつひとつの言葉がはっきりとしていて、小さい声の時でもよく聞きとれました。とてもよく人形が作られていると思います。表情、雰囲気が昔話にぴったりです。子どもたちは、とても喜び、最後まで集中して観ることができました。本当に楽しくてお話の世界に入り込めたのだと思います。人形劇を超えた芸術だと思います。すばらしかったです。(新潟県 保育園)
 

 

 

戻る

 

いまさん工房  top